●正答肢 |
番号 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
解答 |
4 |
2 |
3 |
4 |
2 |
1 |
3 |
4 |
3 |
2 |
2 |
1 |
4 |
1 |
2 |
2 |
3 |
2 |
4 |
1 |
番号 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
解答 |
4 |
4 |
1 |
3 |
1 |
3 |
2 |
3 |
2 |
3 |
1 |
4 |
2 |
2 |
1 |
3 |
4 |
1 |
4 |
3 |
番号 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
|
解答 |
1 |
4 |
2 |
3 |
3 |
3 |
1 |
2 |
1 |
1 |
4 |
4 |
問題番号NO.1〜NO.6までの6問題は必須、
問題番号NO.7〜NO.23までの17問題のうちから9問題の選択、
問題番号NO.24〜NO.28までの5問題は必須、
問題番号NO.29〜NO.42までの14問題のうちから12問題の選択、
問題番号NO.43〜NO.52までの10問題のうちから8問題の選択となります。 |
|
●配点
(学科のみ) |
1問1点とし、その合計を得点とする。
|
●合格基準
(学科のみ) |
選択問題、必須問題を合わせて解答する40問中24問以上正解を基準としています。 |
|
|